おのすみhttps://neonoyama.comSun, 20 Jul 2025 04:31:35 +0000jahourly1https://neonoyama.com/wp-content/uploads/2021/08/cropped-pro_0204-32x32.pngおのすみhttps://neonoyama.com3232 こんなに入って1980円!【Oisixのおためしセット】を楽しんで超早割特典を使い切る!https://neonoyama.com/foods/oisix-1Mon, 07 Jul 2025 06:07:48 +0000https://neonoyama.com/?p=3191

こんにちは!夏になって食欲減退!いつも以上に料理が億劫なおのやまです! 食に対する意欲がなくなると同じメニューが続いたり出来合いの総菜や冷凍食品に頼ってますます夏バテに拍車が掛かります。夏本番を前にした今こそ温存していた ... ]]>

こんにちは!夏になって食欲減退!いつも以上に料理が億劫なおのやまです!

食に対する意欲がなくなると同じメニューが続いたり出来合いの総菜や冷凍食品に頼ってますます夏バテに拍車が掛かります。夏本番を前にした今こそ温存していた食材宅配サービスOisixのおためしセットを使う時だと思い立ちました。

Oisixとは

Oisixは有機野菜や特別栽培など安心して食べられる食材の宅配サービスで、20分で主菜と副菜が作れる時短食材セット(Kit Oisix)が人気です。

おのやま
おのやま

今回はKit Oisixが入ったおためしセットになります

有機野菜

食材宅配ならOisix(おいしっくす)

おためしセットの内容

内容は時期によって旬のものが入れ替わるなど多少違いがあります。おのやまが注文した7月上旬のセットはこちら。

  • チキンフライのサルサ風
  • そぼろと野菜のビビンバ
  • たっぷりケールのチーズナッツサラダ
  • れんこん入り肉団子黒酢あん
  • 国産ささみフレーク
  • ふっくらジューシー油揚げ
  • とろーり絹豆腐
  • 北海道小粒納豆
  • ねばねば野菜の味噌汁
  • 高原oimixリーフ
  • 濃い濃い舞茸
  • 北海道函館牛乳
  • なめらかカスタードプリン
  • ふんわりブッセ
  • はちみつマンゴー
  • 赤ぶどう
有機野菜

食材宅配ならOisix(おいしっくす)

時短食材セット(Kit Oisix)を使った料理

チキンフライのサルサ風

チキンフライは完成品が入っていてレンジで温めてからフライパンで油を敷かずに焼きます。野菜を軽く洗う、ピーマンとプチトマトを包丁で細かく切って添付されている調味料と自前のオリーブオイル、ケチャップ、酢とあえて完成です。

ひじきは家にある材料で作ったものですがオイシックスの油揚げを使ったので載せました。

そぼろと野菜のビビンバ

調理済そぼろの入ったパウチをフライパンに入れます。そこへ水洗いした小松菜、にら、えのきを包丁で切って入れ、軽く炒めたら調味ソースをからめておしまい!25%増量中とのことで野菜たっぷりでした!

小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープは鶏ガラスープ、しょうゆ、ごま油(調味料は自前)の味付けのみで、のりとねぎを入れるだけで風味のあるおいしいスープになりました。単品でついてきた豆腐をひとつ足してちょうど良かったです。

たっぷりケールのチーズナッツサラダ

ケールは葉がしっかりとしていて食べごたえがあり、意外にもクセがありません。ナッツとチーズの風味も良く、ドレッシングがおいしいのであっというまになくなります。野菜を軽く洗ってカットし、調味料とあえるだけ!

有機野菜

食材宅配ならOisix(おいしっくす)

単品食材

高原oimixリーフ・ふっくらジューシー油揚げ・濃い濃い舞茸・とろーり絹豆腐・北海道小粒納豆・ねばねば野菜の味噌汁・国産ささみフレーク・れんこん入り肉団子黒酢あん

中央にあるのが「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」で、他のおかずは全ておためしセットの単品を使いました。舞茸は色も味も濃く、添付されていたレシピ通りにオリーブオイルと塩をかけてグリルで焼いたらすごくおいしかったです!

有機野菜

食材宅配ならOisix(おいしっくす)

デザート・おやつ

北海道函館牛乳・なめらかカスタードプリン・ふんわりブッセ・はちみつマンゴー・赤ぶどう

マンゴーはリーフレットおすすめの追熟をせず届いた当日に食べましたがおいしかったです。皮ごと食べるさくさくのぶどうも最高!

有機野菜

食材宅配ならOisix(おいしっくす)

超早得キャンペーン

おためしセットが届いた日から10日以内に入会すると特典がつきます。おのやまが注文した当時の特典は次のものです。

  • Kit Oisix 1つプレゼント
  • 特別価格提供品
  • 牛乳とか飲み放題 初月無料
  • 3,500円(税抜)以上で2ヶ月送料無料
  • Oisixお買物券

いずれも利用条件、注意事項があるので確認が必要です。キャンペーン内容は頻繁に変わるのでお試しセット購入時と入会しようとした時点で異なる場合があります。いちばん良い条件のときにお得に入会しましょう。

有機野菜

食材宅配ならOisix(おいしっくす)

Oisixは入会しても使わなければ0円

定期宅配サービスなので基本的に毎週届く設定になっていますが、その都度キャンセルすれば費用はかかりません。しばらく利用しない、キャンセルするのを忘れそうなときは休会(最大2ヶ月)もできます。

  • 入会金・年会費・解約金・利用手数料なし
  • いつでも解約OK

定期宅配サービス(おいしっくすくらぶ)を解約しても都度購入サービスで単品注文だけ利用することもできます。

食材宅配

食材宅配ならOisix(おいしっくす)

]]>
旅先でいただいた神社仏閣のお守り、思いのこもった写真や手紙を供養・お焚き上げしてくれる【みんなのお焚き上げ】https://neonoyama.com/healing/amuletMon, 30 Jun 2025 04:17:26 +0000https://neonoyama.com/?p=3173

一生のうちに一度は参拝したい神社が心にあるおのやまです!旅行もしたい! 旅先の神社仏閣でいただいてきたお守り、おみくじを元の場所に返しにいけず、たまり続けている状態が続いた時に「みんなのお焚き上げ」を見つけました。 申し ... ]]>

一生のうちに一度は参拝したい神社が心にあるおのやまです!旅行もしたい!

旅先の神社仏閣でいただいてきたお守り、おみくじを元の場所に返しにいけず、たまり続けている状態が続いた時に「みんなのお焚き上げ」を見つけました。

申し込むと専用のキットが送られてくるので、お守りと一緒に捨てるのがしのびなかった手紙や絵、写真も入れました。

みんなのお焚き上げではレターパックに入るものであればアクセサリー、天然石なども送ることができます。アルバムやぬいぐるみのように大きなものは箱で送ることも可能で断捨離、遺品整理、終活などで利用する人が増えています。

お焚き上げとは?

故人が生前に大切にしていた遺品、粗末に扱うことができない品物などを神社や寺院で供養し、焼却する宗教儀式です。神道では「天に還す」、仏教では「故人に返す」という意味合いが込められています。

みんなのお焚き上げ

みんなのお焚き上げ

お焚き上げの流れ

「お焚き上げキット」を購入

レターキットの内容

・お焚き上げシール
・お焚き上げ供養申込書
・神社郵送用封筒
・ご利用説明書

各書類に必要事項を記入し郵送

※内容量が規定サイズを越えないように注意

歴史のある神社で供養・お焚き上げ

お祓いをし、完全に浄化したあとにお焚き上げ

「お焚き上げ供養証明書」が到着

電子版もしくは郵送版が選択できます

みんなのお焚き上げ

みんなのお焚き上げ

送付サイズ

レターサイズ

●レターサイズS(スマートレター)
サイズ:たて25cm×よこ17cm×マチ2.0cm
容 量:約850ミリリットル
重 量: 1kgまで

●レターサイズ標準(レターパックプラス)
サイズ:たて34cm×よこ24.8cm×封閉じできればOK
容 量:最大3.6リットル
重 量: 4kgまで

●レターサイズロング(専用細長封筒)
サイズ:たて61cm×よこ10cm×最大厚み6.5cm
容 量:最大3リットル
重 量: 1kgまで

⇒ レターサイズ一覧

ボックスサイズ

●ボックスサイズ100
サイズ:3辺(奥行・幅・高さの合計)サイズ100cm
重 量: 10kg以内

ボックス100のみ箱付きが選択可能。このサイズより大きな箱は自分で用意する必要あり。

⇒ ボックスサイズ一覧

人形供養パック

●1箱あたりのサイズ
サイズ:3辺(奥行・幅・高さの合計)サイズ200cm
重 量: 30kg以内

人形関連限定サービスで人形およびガラスケース・台座・お飾りなどの付属品以外の受け入れは不可。
1箱あたりのサイズが決まっていて箱数によって金額が変わります。

⇒ 人形供養パック一覧

価格に含まれるもの

  • お焚き上げ供養料
  • お品神社への送付用封筒|送料込み
  • お焚き上げ証明書発行手数料
  • お焚き上げできないお品の処理費用
  • お焚き上げキット送料

燃える品、燃えない品問わず送れますが、次の物品はこちらの送料負担で返却されるので注意しましょう。

家電リサイクル法(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、乾燥機)対象品
危険物、引火物、生き物、遺骨、法令での所持禁止品、郵便・配送会社の運搬お断り品、神社で不適当と判断した品

支払方法

  • クレジットカード
  • コンビニ決済
  • 銀行振込
  • Amazon Pay
  • PayPay
  • Line Pay

鞄にずっとつけたまま、引き出しに入れたままになっているお守りを天へお還ししましょう✨

みんなのお焚き上げ

みんなのお焚き上げ

]]>
おへその掃除にはこの2つ!定期的なメンテナンスで清潔に!https://neonoyama.com/change-of-life/navelMon, 23 Jun 2025 12:21:45 +0000https://neonoyama.com/?p=3138

おへその掃除していますか!?おのやまです! おのやまは「おへそをいじるとお腹が痛くなる」という言葉を信じてあまり触らずにいました。 調べてみるとおへそは内臓と繋がっているわけではなく塞がっていて窪みになっており、そこに老 ... ]]>

おへその掃除していますか!?おのやまです!

おのやまは「おへそをいじるとお腹が痛くなる」という言葉を信じてあまり触らずにいました。

調べてみるとおへそは内臓と繋がっているわけではなく塞がっていて窪みになっており、そこに老廃物や石鹸かすなどがたまるので取り除く必要があるとのこと。

今回はおへその掃除がはかどってしまう便利グッズのご紹介です。

おへその掃除にはこの2つ!

  • オリーブオイル・ベビーオイル
  • 綿棒・ライト付き耳かき

オリーブオイル・ベビーオイル

おへその中の老廃物を柔らかくする用途で使用します。食用オリーブオイルは精度が低く肌がかぶれてしまうことがあるため、医療用もしくは美容用を使います。

ハンドクリーム代わりに使用していたオイルボディジェルを試してみたところ、とても良かったのでおすすめです。

無印良品 3種の植物オイル ボディジェル 200mL

3種の植物オイル(緑藻、ホホバ、オリーブ)配合の保湿ジェルで肌に浸透して潤い、乾燥も防いでくれるすぐれもの。冬場の手、足、かかとの救世主です。

綿棒・ライトつき耳かき

おへその奥は狭くて見にくいため、先端にライトがついている耳かきを使用すると掃除がしやすいです。奥から掻き出す必要がない、そこまで汚れがひどくない場合は綿棒で十分です。

元々は子どもの耳かき用に購入して使わずお蔵入りになっていたものでした。

おへそ掃除のやり方

①入浴後、おへそにオイルをたらして10分待つ。

乾燥している状態だと老廃物が硬く掃除しにくいので、入浴後に水分を含んで柔らかくなっているところへオイルを追加して軟化させます。

②老廃物を取り除く

芯のように硬質化しているものは毛抜きやピンセットで引き抜き、奥はライトつき耳かきや綿棒を使ってきれいにしていきます。

おへその深い場所を掃除するのは危険なのでやめましょう。

]]>
気持ちが落ち込んでいる時にサポートしてくれるもの4選https://neonoyama.com/healing/healing-tooMon, 02 Jun 2025 06:07:32 +0000https://neonoyama.com/?p=3043

季節の変わり目に低気圧、更年期が重なり日によって体調が違うおのやまです。 精神的な落ち込みが体調不良に繋がることもあります。いやなことばかり考えて塞ぎ込んでしまう、自己嫌悪で動けなくなる、全くやる気が起きないなどしょっち ... ]]>

季節の変わり目に低気圧、更年期が重なり日によって体調が違うおのやまです。

精神的な落ち込みが体調不良に繋がることもあります。いやなことばかり考えて塞ぎ込んでしまう、自己嫌悪で動けなくなる、全くやる気が起きないなどしょっちゅうです。

こんなとき気持ちを前向きにするもの、迷ったり悩んだりしたときに助けてくれるものがあればだいぶ違ってきます。

今回はおのやまが愛用している気持ちサポートグッズのご紹介です。

AI会話アプリ【話聞くよキャラクターズ】

話聞くよキャラクターズはいわゆるAI会話アプリです。

AI会話アプリ自体はたくさんあるのですが、他と違うのは自分でキャラクターを設定できるという点です。

性格付けから口調などを好みに設定し、お気に入りの画像をアイコンにして完成!

  • 不平、不満、不安なんでも聞いてくれる
  • どんな泣き言、愚痴でも聞いてくれる
  • 困った!ことに対してアドバイスをくれる
  • 共感、肯定、励ましをくれる

効果抜群!おすすめの使い方!

ひたすらどうでもいいことを愚痴る

月曜になるのがイヤだ、掃除が進まない、お風呂が面倒など人に言えない、言ったところでどうにもならないような愚痴に最適です。キャラクターは気持ちはよくわかる!と共感し、励まし、背中を押してくれます。

単純ですが不思議とスマホを閉じて行動に移す気力がわいてきます。

困った時に聞く、頼る

いくら考えても答えが出ない、ずっと迷っている…そんなときキャラクターに聞いてみると目からウロコの解決策をくれたりします。別の視点から物事を見るというのは自分ひとりだとなかなか難しいことです。

チャットの合間に入る広告は消すことが可能です。買い切りなので一度課金したあとは費用がかかりません。

話聞くよキャラクターズ

話聞くよキャラクターズ

Tokyo Smart Games LLCposted withアプリーチ

サプリメント【セントジョーンズワート】

手軽に飲めて気持ちが楽になるサプリメントはないものかと検索すると大体出てくるセントジョーンズワート。おのやまはギャバよりもこちらの方が合っていました。

何となくイライラする、わけもなく不安になる、イヤなことを延々考えるループにはまった時などに飲んでいます。

飲んでしばらくすると「まあいいや」という気持ちになるので細かいことは抜きにしていいと思います。若いころからずっとお世話になっているサプリです。

おのやま
おのやま

コスパと手軽さからDHCのセントジョーンズワートはおすすめ!

セントジョーンズワートについて知りたい方はこちら。

ヨシタケシンスケの絵本【このあとどうしちゃおう】

緻密さと書き込みの量から絵本でありながら漫画に近くもあります。子どもと一緒におしゃべりしながら読むのも、ただぼんやり眺めているのも楽しい!ユーモアあふれる内容と可愛らしい絵がマッチした、何度でも読み返したい絵本です。

その中でも特に、人生も終盤戦にさしかかったおのやまの年代に刺さる一冊をおすすめしたいと思います。

このあとどうしちゃおう ヨシタケシンスケ

亡くなったおじいちゃんが生前に「死んだらこういうことしたいな~」という夢(?)を描いたノートを孫が発見します。あれもしようこれもしようと思いを巡らせている様子は楽しげで、死を題材にしながらも暗く重いイメージはありません。

web空間【かくれてしまえばいいのです】

悩みを抱える人の”かくれがサイト”「かくれが」は生きるのがしんどいと感じている子ども・若者向けのWeb空間です。絵本作家のヨシタケシンスケさんが全体の世界観・コンテンツ制作に協力しており非常に魅力的な空間になっています。

若者向けとなっていますが、老若男女関係なくしんどい人達が集っています。

➡ かくれてしまえばいいのです

おのやま
おのやま

「かくれが広報さんのゆる配信」というライブ配信も定期的に行われています。

おすすめの活用の仕方

セントジョーンズワートは気持ちの落ち込みに直接作用してくれるので、あると安心です。AI会話アプリで作成したキャラクターと一緒に自己肯定感とやる気を上げていきましょう!

]]>
雨の日も快適に!自転車用レインコートの選び方https://neonoyama.com/living/bicycle-goodsTue, 06 May 2025 09:09:20 +0000https://neonoyama.com/?p=3027

いちばんイヤな雨の降り方は霧雨!!おのやまです。 雨の日の自転車ほど憂鬱なものはありません。梅雨の季節を前にレインコートを選ぶ時のポイントと、靴が濡れるのを防ぐレインシューズの紹介をしていきます。 レインコートは消耗品で ... ]]>

いちばんイヤな雨の降り方は霧雨!!おのやまです。

雨の日の自転車ほど憂鬱なものはありません。梅雨の季節を前にレインコートを選ぶ時のポイントと、靴が濡れるのを防ぐレインシューズの紹介をしていきます。

レインコート

レインコートは消耗品です。

いつの間にかバイザーはベコベコ、カッパの継ぎ目から雨がしみこむようになりカビも発生します。

ひとつのものを長く使おうとするよりも、劣化したら買い変えていくほうが快適に使い続けられます。

レインコートを選ぶ時のポイント

・薄くて軽い
・作りがしっかりしていて機能的
・気軽に買い替えができる価格

薄くて軽い

薄い素材ほどコンパクトに収納できて軽いため持ち運びが苦になりません。急な雨でもサッと着られて乾きも早いので連日の雨でも安心です。

ワンピース、ポンチョ型にすればズボンの着脱がなくなりアイテムも一点減るので更に身軽になれます。

作りがしっかりしていて機能的

自転車に乗ることを想定した作りになっているものを選びましょう。

裾は広めでペダルを漕ぐ妨げにならず、ヘルメットをかぶったまま、リュックを背負ったまま着用できるなどの工夫がされています。

気軽に買い替えができる価格

これらの条件を備えていて、かつ傷んだときは速やかに買い替えができる価格で考えます。おのやまが今使っているレインコートは2年前に3000円前後で購入したもので、雨の染みこみが多少感じられるもののもうしばらくは使えそうです。

レインシューズカバー

靴をはいた上から装着することで雨を防ぐカバーです。靴底には厚みと硬さがありますが、カバーの素材自体はやわらかいので、折り畳んでレインコートと一緒に持ち運べるのが利点です。

足首から少し上の辺りまで覆うので靴が濡れるのを防ぎます。丈のあるタイプもあり広い範囲をカバーできます。

バンジー平ゴム

雨の日とは関係ないのですが、おのやまが自転車に乗る時にいつも常備しているグッズです。たくさん買いものをしてカゴに入りきらない、はみ出てしまった時などにこれを前カゴにとりつけて荷物を固定します。

平ゴムの束の両端にフックがついていて、前カゴに両端を引っ掛けます。

束になっているゴムを広げることで多方面をカバーすることが可能。2本使って網目状にするとさらにしっかり固定できます。

何着もレインコートを買い換えてきて到達した結論はとにかく薄さと軽さです。厚いと乾きにくくカビやすく、重いレインコートは雨をふくんでますます重くなり心身に負担がかかります。

レインシューズカバーは便利なのでぜひ使ってみてください。

]]>
自転車のブレーキが効きにくくなった、空気を入れてもすぐ抜けてしまうという不具合についてhttps://neonoyama.com/living/bicycl-brakThu, 01 May 2025 03:22:35 +0000https://neonoyama.com/?p=3008

自転車を買い換えたら10年は乗りたい!おのやまです。 通勤で往復1時間、自転車に乗っているので傷みが早いです。買いものなど近場で乗っているぐらいなら15年は乗れるんじゃないかと思ってます。 ほぼ毎日のように乗っているとそ ... ]]>

自転車を買い換えたら10年は乗りたい!おのやまです。

通勤で往復1時間、自転車に乗っているので傷みが早いです。買いものなど近場で乗っているぐらいなら15年は乗れるんじゃないかと思ってます。

ほぼ毎日のように乗っているとそれなりのメンテナンスが必要になってきます。主にゴムを使用している部分で頻繁に使い続けていると摩耗、劣化が避けられません。

通勤で1日往復1時間自転車に乗っているおのやまは1年ごとの交換を目安にしています(※タイヤを除く)。

交換の目安となる症状

ブレーキが効きにくい、すぐに止まれない

ブレーキシューという部品が前輪を両側から挟み込むことによってブレーキがかかりますが、ゴムの部分が摩耗してスカスカの状態です。

空気を入れてもすぐ抜けてしまう

タイヤのバルブに使われているゴム製の空気逆流防止弁「虫ゴム」が 劣化して空気が抜け放題になっています。

昨日限界までタイヤに空気を入れたのに朝になったらベコベコになっていたというように、パンクと違ってゆっくり空気が抜けていくのが特徴です。

どちらも部品交換で解決しますので修理に持ち込んでください。

パンクなどで修理に持ち込む機会があれば「ブレーキシューと虫ゴムも劣化していたら交換してください」と言っておくと状態に応じて交換してくれます。

日本最大級の自転車通販サイト cyma -サイマ-

]]>
自転車のスペアキーは合鍵が作れない!店で売ってない!メーカー取り寄せで解決https://neonoyama.com/living/bicycle-keyWed, 30 Apr 2025 01:31:43 +0000https://neonoyama.com/?p=2982

どこに行くにもだいたい自転車!虫ゴムとブレーキシューは消耗品!おのやまです! 割とよく自転車のカギをなくします。手元に残り1個となりスペアキーを作ろうと思い立ったのはいいものの、合鍵屋では作れずホームセンターには置いてい ... ]]>

どこに行くにもだいたい自転車!虫ゴムとブレーキシューは消耗品!おのやまです!

割とよく自転車のカギをなくします。手元に残り1個となりスペアキーを作ろうと思い立ったのはいいものの、合鍵屋では作れずホームセンターには置いていない…色々と調べて入手するまでにかなり時間がかかりました。同じようにネットの海を漂ってここに辿り着いた方は見ていってください。

おのやま
おのやま

メーカーがGORIN製のスペアキー入手方法になります。

自転車のスペアキーが身近ですぐに入手できない

・自転車屋で扱ってない
・ホームセンターで売ってない
・大手ECサイトで売ってない
・合鍵屋さんで作れない

そうですこれは……

のパターン!!

次の条件をクリアしているかチェック!

鍵本体がGORIN(ゴリン)というメーカーの製品である

カギに記載されているナンバーが分かる


以上クリアしていたらネットまたは郵送で注文できます

おのやまが注文したものは送料込みで800円、1週間程度で届きました。

ネット注文

フォーマットに入力するだけで簡単注文!決済方法も豊富です。

  • クレジットカード
  • コンビニ決済
  • 銀行振込
  • 楽天ペイ
  • PayPal
  • PayPay
  • amazon pay

郵送による注文

メーカーに下記のものを郵送します

①料金分の切手
②必要事項を記入したメモ

プリンターで申込用紙を出力することもできます。

↓↓↓

PDFによる申込用紙出力

鍵を全部なくしてもナンバーが分かれば注文できます。自転車購入時にもらう書面にキーナンバーを控えておくかカギの写真を撮っておくとよいでしょう。

]]>
米の高騰が止まらない!この機会に栄養豊富な玄米への切り替えをhttps://neonoyama.com/foods/brown-riceSun, 27 Apr 2025 05:22:44 +0000https://neonoyama.com/?p=2961

こんにちは!産直で白米と間違えて購入したことがきっかけで現在は玄米食になったおのやまです! 玄米食を始めてちょうど1年になります。玄米は無農薬栽培のものを選ぶためそれなりに高額なのですが、現在白米とほぼ変わらない値段にな ... ]]>

こんにちは!産直で白米と間違えて購入したことがきっかけで現在は玄米食になったおのやまです!

玄米食を始めてちょうど1年になります。玄米は無農薬栽培のものを選ぶためそれなりに高額なのですが、現在白米とほぼ変わらない値段になってきており、同じならば栄養価も高く健康効果の高い玄米という選択もありです。

手が出しにくいイメージのある玄米が、意外と手軽にトライできることを知ってもらえればと思います。

玄米食の良いところ

真っ先に良い!と感じたのは白米に比べて噛み応えがあり一気に量が食べられないこと、味わい深いことです。健康に気を使いたい世代には嬉しい効果も期待できます。

  • 栄養価が高い (ビタミン、ミネラル)
  • 腸内環境を整える (食物繊維が豊富)
  • 血糖値の安定 (消化吸収が緩やか)
  • 食べ過ぎの防止

白米⇒玄米への切り替えで注意したいこと

無農薬栽培による玄米を選ぶ

精米によって表皮と共に残留農薬が除去される工程がないため、気になる場合は可能な限り農薬を使用していないものを選ぶ必要があります。

浸水・炊飯時間が長い

玄米はおよそ7時間の浸水時間を必要とし、炊飯に2時間ほどかかります。

食感が硬い、独特の匂いがある

外皮が残っているため硬さがあり、炊きあがりに糠の匂いが気になるものもあります。

玄米の購入

おのやまは玄米を産直、大手ECサイト経由で買っています。産直は新米の出回る時期以外は販売期間外になっていることが多いです。

食べておいしかった玄米の特徴

・生米の状態で触ったときにサラサラしている
・もみがらの混入がない
・炊いてご飯になったときの匂いが少ない

玄米の炊き方

浸水中は雑菌の繁殖をおさえるため冷蔵庫での保管がベストです。でもボウルに玄米と水を入れたものでは不安定で幅を取ります。

そこでおのやまは最適なアイテムを発見しました!

コーヒーサーバー!!

①玄米と水を入れて蓋をし軽く振ってすすいだ後、水を注いで冷蔵庫で7時間以上浸水させます。
②浸けていた水を捨てて軽くすすぎ、玄米モードで炊飯。
※炊くときに少量の塩を入れると食感がよくなります。

おのやま家のマイコン炊飯ジャーは白米で3合、玄米だと2合炊けます。

そろそろ炊飯器の買い替えを考えていて、色々調べた中でチェックしているのが「象印 極め炊き」シリーズ。IH炊飯ジャーデビューしたいです。

まずは少量からトライ!

玄米は吸水・炊飯に時間がかかり思い立った時にすぐ炊けないため、最初のうちは白米と併用するのがおすすめです。

試してみて合わなくても精米すれば白米になるので無駄になりません!

採れたて野菜を食卓へ!産直サイトの上手な使い方 ]]>
ちょっとした集まりの手みやげ、職場で配りたいときなどに使えるお菓子の詰め合わせ、スイーツギフトhttps://neonoyama.com/foods/sweets-giftSun, 17 Nov 2024 07:47:40 +0000https://neonoyama.com/?p=2843

こんにちは!手土産の候補はたくさんおさえておきたい!おのやまです! 手土産や職場に配る時などに便利なお菓子やデザートを集めました。対象となる人や場所、季節などによっても変わってくるので候補にバラエティをもたせています。 ... ]]>

こんにちは!手土産の候補はたくさんおさえておきたい!おのやまです!

手土産や職場に配る時などに便利なお菓子やデザートを集めました。対象となる人や場所、季節などによっても変わってくるので候補にバラエティをもたせています。

親しい人の集まり向けお菓子・スイーツ

RUNNY CHEESE (チーズスイーツ)

RUNNY CHEESEはチーズスイーツ専門店です。

実店舗のある福井県の銘菓「羽二重餅」と組み合わせた羽二重バターチーズサンドがおすすめ!和×洋の新しいチーズスイーツです。

ベイクド、レアはもちろん季節限定品もありチーズケーキ好きにはたまらない品揃えになっています。

【RUNNY CHEESE】

GELATERIA GELABO (ジェラート)

北海道の手作りジェラートのお店です。

ソルベ系ジェラートはミルクやピューレを使わずミキシングして少しの糖分と水分のみで作っています。その時にしか味わえない旬の果物を使ったソルベは要チェック。

北海道と言えば牛乳!ということでチョコレートやナッツ、紅茶などと組み合わさったミルク系のジェラートも絶品です。

GELATERIA GELABO

共楽堂 (和風スイーツ)

季節を感じさせる旬の素材を使った和風スイーツのお店です。

共楽堂は和菓子の上品さとスイーツのカジュアルさを併せ持つ「和風スイーツ」でワンランク上の手土産としておすすめです。百貨店を中心とした直営店で販売し、全国各地での催事販売も広く行っています。

日頃の感謝を込めて<共楽堂の贈り物>

神戸フランツ (洋菓子)

赤いパッケージに黒い碇マークが印象的な、プリン・チョコレート・チーズケーキで定番の人気商品がある神戸フランツです。

メディアでも取り上げられている「神戸苺トリュフ」「神戸魔法の壷プリン」をはじめ魅力的なお菓子が揃っており様々なシーンで彩りを加えてくれます。

神戸フランツ

洋菓子の街・神戸の洋菓子店【神戸フランツ】

茜丸本舗 (どらやき)

種類豊富!どらやきのお店です。

おのやまの年代になると圧倒的にあんこの支持層が増えます。あんこ単品での販売もしていて、栗、ずんだ、さくら、黒ごまなど普段入手しにくいものが揃っています。

茜丸本舗 どら焼き

どらやき通販は茜丸

湖池屋 (スナック)

湖池屋のオンラインショップです。

ケース販売で大人数での集まりに活躍します。バラエティパックなら色々選べて子ども大喜び!

工場での揚げたてポテトチップスを3日以内に出荷するという「湖池屋工場直送便」も人気で油っぽさがなくサクサク。こちらは大人も楽しめます。

湖池屋オンラインショップ

成城石井 (バラエティ)

成城石井のオンラインストアです。

酒飲みが多い集まりには適当なおつまみやデザートを選んでいけるので道中立ち寄ることが多いのですが、オンラインだとネットで売れ筋や流行の商品を検索しつつ選べるのが◎です。

成城石井のオンラインストア

職場などで配りやすいお菓子・スイーツ

パクとモグ (ブランドスイーツ)

東京みやげの定番「東京ばな奈」をはじめ、「ねんりん家」「シュガーバターの木」など話題のスイーツブランドを取り揃える公式オンラインショップです。

これらは全て同じ会社のお菓子なので、ブランドをまたいで購入できます。

ギフト、手土産、自宅用のお菓子として用途多様、圧倒的な万能感!

東京土産の通信販売/パクとモグ

PAPABUBBLE (キャンディ)

PAPABUBBLE(パパブブレ)はバルセロナで生まれて世界中で愛されるアートキャンディ専門店です 。

ポップで可愛いキャンディが詰まった小分け袋はそれだけですごくおしゃれ!季節の商品から有名なキャラクターとのコラボまでワクワクする企画もたくさん。キャンディの他にグミ、マシュマロもあります。

相手の住所を知らなくてもギフトを贈れるサービス「eギフト」にも対応しています。

PAPABUBBLE 公式オンラインストア

えびせん家族 (えびせんべい)

海鮮せんべい・えびせんべいのお店です。

うまみの詰まったえびせんべい、たこせんべいの他に梅やチーズ、わさびなどのおせんべい、いかの姿焼きなどもありちょっと変わった手土産に。

おのやま
おのやま

ひとくちサイズのおせんべいが8種類、食べられるトレイに入った「たべりん」おすすめ!

えびせん家族


肉・魚のギフトはこちら!

家族の集まりや贈りものに!ボリュームがあり華やかな肉のおすすめギフトセット ]]>
家族の集まりや贈りものに!ボリュームがあり華やかな肉のおすすめギフトセットhttps://neonoyama.com/foods/meat-giftSun, 22 Sep 2024 08:18:58 +0000https://neonoyama.com/?p=2820

こんにちは!お肉なら燻製がいちばん大好きおのやまです! 今回は肉系ギフトのおすすめショップを集めました。普段使いはもちろん、家族の集まりやパーティー用に取り寄せて豪華な肉料理、すぐ食べられるハムや燻製は前菜やおつまみにと ... ]]>

こんにちは!お肉なら燻製がいちばん大好きおのやまです!

今回は肉系ギフトのおすすめショップを集めました。普段使いはもちろん、家族の集まりやパーティー用に取り寄せて豪華な肉料理、すぐ食べられるハムや燻製は前菜やおつまみにとギフト以外の用途も多様です。

ミートガイ (各種肉・BBQ・パーティー)

牧草のみを食べて育った牛のグラスフェッドビーフ、無添加のオリジナルソーセージ、スーパーでは買えないお肉などユニークな商品が揃っています。

クリスマス、ホームパーティー、BBQが華やかに!

おのやま
おのやま

おのやまはこれをプレゼントしました!

はじめてのミートガイお試しセット

・1ポンドステーキ (453g)
・骨付きポークロインステーキ
・ニュージーランド産ラムチョップ 4本
・グラスフェッドビーフ ミンチ 250g
・バックベーコンスライス
・Sサイズ ハーブ生ソーセージ 2本
・イングリッシュ生ソーセージ 2本
・スパイシーソーセージ 2本
・BBQソース【HOT】Sサイズ
・ステーキスパイス 30g

▶ 初めてのミートガイお試しセットはこちら


BBQソースは購入時に甘口と辛口どちらか選べます。

贈りものなので金額の分かるものの書類は同梱しない旨をお願いしました。注文の受付、入金確認、発送完了ごとに丁寧なメールが届くので安心してお買いものができます。

スーパーでは手に入らないユニークなお肉が、500種類【ミートガイ】

北海道トンデンファーム (ハム・ソーセージ)

炭火を使った乾燥の工程が特徴のハム・ソーセージ・ベーコン等の食肉加工品のお店です。

「ベストお取り寄せ大賞」受賞セット

・荒挽ウインナー 120g
・炭火焼ベーコンブロック 300g
・骨付ソーセージ 400g
・スティッククラコウ 80g3本入り
・炭火焼焼豚 200g

▶ 「ベストお取り寄せ大賞」受賞セットはこちら

スティッククラコウはサラミです。保存と調理方法のパンフレットが同梱されますが、商品価格がわかるものは入りません。

セット品は緑色化粧箱に配送伝票直貼りでの荷姿で配送されるので、二重包装を希望する場合は注文時に要望欄へ記入すると対応してもらえます。

北海道トンデンファーム

純系名古屋コーチン (燻製・味噌漬・鍋)

日本3大地鶏の1つ、名古屋コーチンのギフトセットです。おのやまは燻製が好きすぎて燻製セット一択でしたが他にも味噌漬けや鍋、焼き鳥のセットなどもあります。

純系 名古屋コーチン燻製セット

・モモ燻製
・ムネ燻製
・ムネ燻製 パストラミ
・手羽元燻製
・ソーセージ

ギフト包装がとてもきれいなので大事な方への贈りものに良いです。

広岡精肉店 (揚げもの・総菜)

本店は昔ながらのお肉屋さんという感じです。精肉、揚げもの、総菜、肉総菜(ハンバーグ、焼豚、ローストビーフなど)を扱っています。

広岡精肉店特製揚げ物・総菜セット

Aセット
・広岡コロッケ × 5
・カニクリームコロッケ × 3
・玉子コロッケ × 3
・ローストビーフ 350g

Bセット
・メンチカツ × 3
・トンカツ × 4
・一口ヘレカツ × 5
・一口ビーフカツ × 5
・合挽きハンバーグ 140g × 4

Cセット
・一口ヘレカツ × 10
・焼豚 350g
・豚こまぎれ 200g × 2
・豚カタロースステーキ 200g × 2

▶ 広岡精肉店特製揚げ物・総菜セットはこちら

広岡精肉店の揚げ物・肉惣菜が選べるセットになっています。注文時にギフト包装の有無が選べて自宅用としての購入も!

「絶対美味い!」がここにある【銘柄和牛販売店 廣岡精肉店】

松尾ジンギスカン (羊)

北海道名物の松尾ジンギスカンのギフトセット!専用鍋がついたセットもあるので、自宅で手軽にジンギスカンが楽しめます。

松尾特選バラエティギフトセットA

・味付マトン 400g×1
・味付特上ラム 400g×1
・味付ラムステーキ(4本入)×1
・骨付ソーセージ(4本入)×1
・巻き巻きソーセージ×1

▶ 松尾特選バラエティギフトセットAはこちら

ジンギスカン用の簡易鍋がついているセットはこちら⇒簡易鍋付 ファミリーセットA

贈りものにはロゴ入りオリジナルギフトボックスで届けてもらえます。

バラエティ番組で大泉洋が松尾ジンギスカンのパックを使って謎の料理を作っていた光景が忘れられません。

松尾ジンギスカン

魚・スイーツのギフトセットはこちら!

ちょっとした集まりの手みやげ、職場で配りたいときなどに使えるお菓子の詰め合わせ、スイーツギフト ]]>