【ポケットマルシェ】米と野菜のKawamura 12月分

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは!今月も米と野菜のKawamuraさんでお野菜を注文しました!

メールでクーポンが届いたのでポケマルを見ていたらKawamuraさんがここでもお野菜を販売してるじゃないですか…!しかもお得な値段で!
気温が下がったので常温便も使えるようになって更にお安く購入できました!

おのやま
おのやま

今回はポケットマルシェでの注文です!

「ポケットマルシェ」とは?

生産者から旬の食材が直接買える日本最大級の産直サイト。全国の農家さん・漁師さんから直接やりとりしながら 食材を買えるオンラインマルシェです。

産地直送ポケットマルシェ

米と野菜のKawamura

山々からの豊富な雪解け水と北上川沿いの肥沃な土地で美味しいお米と野菜を育てていらっしゃる、岩手県の農家さんです。

発送当日の朝に準備出来た野菜の中から数種類セットにしてお届け。苦手な野菜、発送日の都合などはトーク機能にて対応して下さいます。

発注から到着まで

前回と同じ梱包です
お品書きのプリント入り
ひとつひとつ丁寧な包装

常温便❕季節の野菜(秋冬バージョン)セット

本体(税込)750
送料(関東)748
クーポン利用-300
総計1,198円
立法和(cm)
宅配総重量(kg)5.0
産地岩手県矢巾町
配送種別常温便

ピカピカのお野菜!

野菜セットの内容、量

リーフエンダイブ
ミニ白菜(20cm)
ミニ大根
かぶ、紅芯大根の間引き
寒玉キャベツ

今回は11月以降に収穫される「寒玉キャベツ」が入っていました。とても柔らかい品種ということで、今スーパーで売られているものに比べると葉が薄くて柔らかいです。個人的には秋キャベツとあまり変わらないと感じました。

リーフエンダイブ、サニーレタスが新鮮なうちは肉料理に添えたりサラダにするなどして、残るようになってきたらラーメンに乗っける野菜炒めに使いました。炒めていると最初はわっさわっさしますが、だんだんかさが減っていい感じに落ち着きます。ひと玉全部入れても大丈夫でした。

かぶは生の柔らかい甘みが好きなので、全部薄い半月切りにして塩もみし水分を抜いてジップロックに入れます。今回はちっちゃい紅芯大根も一緒に入れました。好きな味付けをして手軽に出せる箸休めになってくれます。みそ汁の具にも便利です。

あとものすごく便利なのがミニ白菜。豚バラとの重ね煮が好きでよく作るのですが、28cm深型フライパンでピッタリ使い切れる量です。鍋、すき焼きなら最初に半量、後で追加するにもちょうどいい量が残ります。
丸ごと白菜ってボロボロでしなびたイメージがあったのですが、こんなにつやつやでみずみずしいものなんですね。

産直は自分では滅多に買わない野菜がたくさん入ってきます。ネットで検索し、試行錯誤を重ねる中でいつの間にか自分の定番になったり、料理の手間を減らすお助け食材になってくれたりします。
この歳になって自分の料理がこんな広がりを見せていくとは思わなかったので、とても楽しいです。

冬の野菜をたくさん食べよう

ポケットマルシェでの支払い方法

支払い方法は2種類あり、商品購入にはユーザー登録が必要になります。

・クレジットカード
・atone翌月払い(コンビニ/口座振替)

注文時にコードを入力すると初めての購入が200円引き!(クーポンコードはタップするだけでコピーできます)

クーポンコード
rF2YaCN
採れたて野菜を食卓へ!産直サイトの上手な使い方