この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、ついに「狂辛」を体験する日がきました!辛いの大好きおのやまです。
ちょうど年末にメールで福袋の販売のお知らせが届き、舞妓はんひぃ~ひぃ~の看板シリーズを一気に試せるチャンス!と注文しました。福袋の中身とそれぞれのレビューを書いていきます。

辛さに関しては個人的な感想になっています。辛さに弱い方はご注意ください。
狂辛福袋2023到着!



舞妓はんひぃ~ひぃ~ 一味・七味


市販の唐辛子の10倍の辛さ!国産のハバネロに唐辛子をブレンド。辛いながらも風味豊か。
缶10g 税込702円
袋10g 税込540円
原材料(七味) 胡麻、唐辛子、山椒、陳皮、芥子の実、青海苔、麻の実、紫蘇
唐辛子を振りかける=辛さをプラスするという概念から「辛さ、うまみ、華やかさ」を加えるという一歩進んだ感覚になる一味唐辛子です。少量でもじゅうぶん辛いのでこの缶ひとつでかなり長持ちしてくれそう!
こちらは赤七味より明らかに辛いです。ハバネロ、唐辛子、山椒の相乗効果でしょうか。牛丼に振りかけて食べたのですが、食後も口中が辛さでビリビリしていたので様子をみながら少量ずつかけないと危険です。今までの七味に物足りなさを感じている方にはぜひおすすめ!
市販の唐辛子の約10倍の辛さ
少量で驚くほど辛い“狂辛”

舞妓はんひぃ~ひぃ~ ラー油



京の麻辣醤が柔らかしんなりだったのに対して、こちらはフレーク状でシャリシャリしています。うまみが強く、辛さはそこまで強くないため色々な料理にちょい足しで使えてとても便利!麻婆豆腐、ラーメン、お豆腐、鍋、唐揚げなど使い方は無限大!おちゃのこさいさいで扱っている食べる辣油系は辛さも香りも柔らかめなので扱いやすいと思います。
カリカリ辛くておいしい!
舞妓はんひぃ~ひぃ~ カレーソース

使い道でパッと思いつくのは肉や野菜をソテーしたカレー味のおかず、サラダにかけてドレッシング。しかしながらその真骨頂は「味変が気軽にできるアイテム」大量に作って食べ飽きたマカロニサラダ、シンプルなコロッケなどがスパイシーなカレー味に大変身!
野菜と果実をじっくり煮込んだコクのあるソースでついついかけ過ぎてしまいますが、舞妓はんひぃ~ひぃ~が入っているためヒリヒリした辛さが襲ってきます。
カレースパイスと狂辛の共演
舞妓はんひぃ~ひぃ~ 狂辛カレー


辛すぎて完食に苦労しました。箱の裏面に辛さをマイルドにする工夫が2つも載っているのと、しっかりとした注意書きがあったので警戒はしたものの想像以上の辛さでした。口の中が辛いを通り越して痛い…!冷えると多少辛さが和らいでくるためその隙に食べました。辛さの感じ方は個人差が激しいので興味がある方は是非チャレンジしてみて下さい。
想像以上の辛さ!
舞妓はんひぃ~ひぃ~ カレーせんべい・しっとりカレーせんべい

揚げせんに甘辛いカレーソースを染み込ませてしっとりさせたような食感。噛むとじゅわーっと旨味が広がり後引きまくりです。食べる手が止まりません。手軽に買えるならストックしておきたいぐらい好きなやつです。
前回ご紹介した割れせんの通常版です。こちらは軽い食感ながらも非常にスパイシーなカレーパウダーがかかっていて一気には食べられません。刺激が欲しい時に良いです。
しとサク食感!
絶品カレーパウダー
舞妓はんひぃ~ひぃ~ 狂辛みそ味「ちょい鍋」



特典商品のため公式サイトでの取り扱いはないようです。ポーション1回分が少量なので雑炊にして食べました。にんにくの効いた辛みそ味でおいしかったです。
おちゃのこさいさい公式サイト
支払い方法がたくさんありゲスト購入も可能です。
会員登録をすると送料無料の条件が5000円→3000円になりポイントがたまります。
メルマガで届くキャンペーンのお知らせは要チェックなのでヘビーユーザーになりそうな予感がしたら登録をおすすめします。
・代引き
・クレジットカード
・NP後払い(コンビニ、郵便局、銀行、LINE Pay)
・Amazon Pay
・Pay Pay
辛さと旨味の究極系!
