ガス給湯器が壊れた時の対応:エラーコード111

お風呂

こんにちは、おのやまです。

水ばかり出て一向にお湯にならない給湯器のエラーは大概ガスメーターのリセットで解決していたのですが、交換にまで至ってしまったケースをご紹介します。

賃貸物件で築年数=経過年数の給湯器で経年劣化による故障でした。

おのやま
おのやま

ガスメーターリセットのやり方はこちら!

お湯が出ない!ガス給湯器トラブル:エラーコード112

故障してから新しい給湯器に交換するまでの経緯

NORITZ ガス給湯器 経過年数18年

今思えば予兆?
  • お湯張り、追いだきの運転音?が大きかった
  • シャワー使用中に水温が上下する
土曜:発覚
  • 台所も風呂も水しか出なくなり、お湯張り、追いだきができない
  • エラー表示:111
  • ガスコンロは普通に使える
日曜:ネットで見つけた対処法を一通り試してみる
  • 全然直らない
  • 時間が遅いので明日管理会社に連絡することに
月曜:管理会社に電話する
  • 管理会社に連絡後、メーカーから直でこちらに連絡あり
  • 夕方にメーカーが来て給湯器、風呂場のリモコン、台所のリモコンを確認
  • 給湯器の交換が必要になり、メーカーが管理会社に確認をする
  • この日のうちに確認が取れ許可が下りたため、明日設置することが決定
火曜:夕方に施工業者が到着
  • 給湯器、風呂場のリモコン、台所のリモコンを交換
  • 設置後にお湯張りをし、工事の際に出たゴミが沈んでいるのを排水
  • 使用説明のあとで書類に認印を押し、終了
シャワーの水温について

給湯器が原因ではなくシャワー自体が壊れている可能性もあるので、今後も水温が上下するようだったら連絡してくださいとのことでした。

連絡する前に自分でできる確認事項

お湯が出ない、またはエラーコード111で検索すると次の解決方法が出てきます。
※エラーコード111は給湯器の点火不良(各メーカー共通)

①ガスメーターのリセット

ガスメーターがガスの供給をストップしている場合があります。

台所のガスも使えないときはガスメーターのリセットを試します。その他に考えられる原因はガス栓が閉まっている、ガス切れ(プロパンガス)、ガス会社にガスの供給を止められているといったケースです。

ガスメーターリセットのやり方はこちら ↓↓↓

お湯が出ない!ガス給湯器トラブル:エラーコード112

②給湯器本体の電源ON/OFF

給湯器の電源プラグを抜き差しすることで、一時的なバグであった場合はそれで回復します。
集合住宅で給湯器のそばにプラグがない場合はブレーカーでON/OFFします。

アンペアブレーカー
おのやま
おのやま

あの一番大きいスイッチをバーンしなければならないのか?!

安全ブレーカー
おのやま
おのやま

書いてあった!
これをOFFにしたら給湯器のリモコンがつかなくなりました。

しかし両方試してもお湯は使えませんでした…

住宅の不具合はまず管理会社へ連絡を

給湯器は貸主の所有物になるので故障したらまず管理会社に連絡します。メーカーへ直に依頼すると出張料、修理費等が自腹になってしまうので注意しましょう。